2017年1月5日木曜日
ごま油
こちらで買って、知らなかったがために失敗だった食材はごま油。コトの発端はキュウリの浅漬けを作ろうと思い、日本にいた時いつもごま油を少しだけ入れるレシピを使っていたこと。
まず買い物に行く前に、ごま油はドイツ語でSesamöl(ゼザムウール)であることを確認し(見つけられなかった時に店員に聞ける)、スーパーへ。
食用油の売り場は事前に知っていたので、ごま油自体はすぐに見つかりました。で、美味しいかどうかわからないし、ととりあえず小さいサイズのを購入。
帰宅後早速使おうと開けてみると…これ全然ちゃうわ…!!!となりました(笑)そもそもほぼ無臭で、香ばしさゼロ。(写真左)確かに買う時、何か色薄いなーとは思ってた…
この日は納得のいく浅漬けが作れず、『ドイツ ごま油』でネット検索。どうもドイツに売っている一般的なごま油は、炒ってないごまを使っているそう。
そこで次にごま油が必要になった時にはgerösteter Sesam(ゲローステターゼザム:炒りごま)の文字に注目しようと心に誓いました。
ちなみに年末ミュンヘンに滞在した際、義兄家族に唐揚げを作ったのでその時買ったごま油が写真右のもの。
買い物自体は旦那と義兄というドイツ人連れで行ったので、炒りごまのワードを説明しすぐにアジア食材コーナーで発見してくれました。
しかも数種類見つけられて何だか嬉しかった!調味料の選択肢が一つだけって、何だか寂しい感じがするのは私だけ?
買うのはいつもこれ!と決まっているならまだしも、それすらまだ模索中の段階だからかな。
ちなみに唐揚げは好評で、鶏肉1kgじゃ全然足りない!レシピ教えて!と言われたし一安心。あ、まだレシピ教えてなかった…(笑)
これからも調味料の模索、続けます。ドイツで買えるこれオススメ!とかもあれば知りたいです。
今日はここまで。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿