2018年3月21日水曜日

長男が胃腸炎にかかりました

昨日の幼稚園からの帰り道、突然腹痛を訴える長男…初めは「お腹空いた」なんて言っていたのですが


あまりにも痛がるので、『お腹の空きすぎじゃなくて、病気の方なんじゃ…?』と思い始め


「ほんまに何か食べたいって感じする?」と聞いてみてもどうも本人の中でハッキリしないらしく


空腹なのか腹痛なのか分からないと言われ、「いや、そんなんママも分からんやん…」と言うしかありませんでした。


幼稚園の給食で食べたものがKäsespätzle (ケーゼシュペッツレ:参考画像はこちら)で、「おかわりもした」と


言うので、『これは病気の腹痛やろな…』と判断。でも途中で「公園に寄って帰りたい」など


『ほんまにお腹痛いんか?』な発言を度々していましたが、結局晩ご飯はほぼ食べず、


痛さで泣きまくるので早めに寝かせたものの、途中で起きて嘔吐。もちろん横に置いていた


バケツにしてくれるはずもなく、寝具が全滅。その後再び寝たものの、トイレに行った帰りに


子供部屋のカーペットに嘔吐。50cm先にバケツがあったのに…!てか、これずっと洗濯する夜になる…?と


心が挫けそうになりつつも、家の洗濯機は95℃で洗いと消毒同時にできるから!!と自分で自分を励まし


1人洗濯祭りしていました。なぜ1人でかと言うと、旦那が2週間の出張中だからです!


ワンオペ育児中に1番不安だったのは、誰かが病気になること…だったのですが仕方ないですね。


今日は吐き気と腹痛の長男を連れて、次男の幼稚園の送り迎えどうしよ…と思っていましたが


旦那、母、友だちに揃って「2人とも休ませて家でゆっくりしとけば」と言われ、


『そうやん、別にそんな必死に幼稚園行かせることないやん』と切り替えることができたので


3人でのーんびりしております。助言に感謝!そして肝心の長男ですが、今朝から食欲も戻り


まずはバナナ半分から少しずつ食べさせ、吐き気と腹痛はもう無いらしいです。


今は朝晩の1日2回、整腸剤のPerenterolを飲ませています。我が家の常備薬!




普通の薬局で処方箋なしで購入でき、オススメですよ。粉末状で、子ども達曰くバナナの味だそう。


今月はインフルエンザから始まりましたが、〆は胃腸炎…私と次男にうつらないことを


切実に願っています。症状は軽めでノロではなさそうですしね。とにかく今回実感したのは、95℃で洗える洗濯機最高!!
(2時間かかるけど)


今日はここまで。


4 件のコメント:

34 さんのコメント...

こんにちは!初めまして!昨日からいろいろな記事を読ませてもらってます。
長男くん元気になってよかったですね。こどもが体調不良になると心配ですよね。
まだ確定したわけではないのですが、数年間シュトゥットガルト近郊へ赴任帯同することになりそうなので、今から何すればいいのかなーとかドイツはどんな生活なんだろう?と色々ネットで情報を読んでいるところです。
MARINAさんのブログはとても読みやすくて、参考になるところがいっぱいで有難いです。また感想なども書きにきますね。よろしくお願いします。

MARINA.Hö さんのコメント...

34さん
初めまして!コメントありがとうございました。数あるドイツ関連ブログの中でこちらを見つけていただいて嬉しいです!
この冬はブログを書きながらも病気の記録みたい…と自分でも思っております(汗)

こちらへ引っ越し予定なんですね。確かに何から始めれば…となりますが、ズバリ家の中の物を減らす&仕分けすることをオススメします。スーツケース+船便でドイツに持ってくるもの、(日本へまた帰国予定であれば)日本へ置いておきたいもの、とざっくり分けておくだけでもいざ引っ越し準備に取りかかった際助かりますよ!

また何か聞きたいこと等あれば、いつでも聞いてくださいね^^

34 さんのコメント...

こんばんは!お返事ありがとうございます!
日本より寒いし、ちょっとした体調不良が悪化しやすいかもしれませんね。
でも11月からそちらへ行ってる夫は、全然寒くなくて余裕って話してました。寒い年と寒くない年があるそうですね。
整理とか仕分けとか一番苦手なんですが最短で半年後くらいなので本気でやります!

早速ですが相談していいですか?(^^;)
英語も学生時代から苦手すぎてどうやって生活しようってなレベルで、ドイツ語に手をつけるべきか、英語を復習すべきか悩んでます。どう思いますか?

MARINA.Hö さんのコメント...

11月ならまだまだ本気の冬ではないので…本来寒さのピークが1、2月らしいですが、この冬は3月でも雪が降ってみんな何か変〜と言っていますよ。

赴任帯同でこちらに住んでいる日本人の友達が何人かいるのですが、みんなまずドイツ語の勉強からスタートしていますよ。
シュトゥットガルトは比較的英語が通じる所が多い街ですが、生活する上ではドイツ語表記ばかりでわざわざ英語表記までしてある方が稀です。
例えば電車の車内アナウンスも普段は録音放送で英語とドイツ語ですが(中心街付近のみ)、運転手から乗客に連絡事項がある場合、ドイツ語でしか言ってくれません。

なので英語を復習するよりも、ドイツで生活する上で『あ、これはこういう意味なのか』という気づき体験を多く重ねていけるドイツ語学習から始めることをオススメします。^^